道真会について
道真会は各地域に密着し、
それぞれの方に合った介護サービスを
提供いたします
- 『一人ひとりの幸せを願って』
- 敬愛・感謝・真心で 利用者様と地域社会に尽くします
行動指針
- 私たちは、利用者様が家庭的な雰囲気に包まれ心豊かに暮らせるよう、一人ひとりに寄り添う安全で質の高い環境をつくります。
- 私たちは、いつも利用者様を敬い、共に希望や生き甲斐を育み、一人ひとりの個性や思いを大切にします。
- 私たちは、利用者様が明るく楽しく自分らしく、ゆとりある人生と自立した生活を営めるよう、ケアの一つ一つを心をこめて行います。
- 私たちは、利用者様と地域の方々との交流を深めながら、地域の要請に応え、貢献します。 地域福祉の増進に努め、地域の拠点を目指します。
- 私たちは、道真会の一員として常に自覚と誇りを持ち、高い目標を掲げ、人格と能力の向上を図ります。 日々研鑽と自己啓発を惜しみません。
概要
名称 | 社会福祉法人 道真会 |
---|---|
理事長 | 河原 樹里 |
登記年月日 | 平成6年1月26日 |
所在地 | 〒791-8036 愛媛県松山市高岡町779番地6【MAP】 |
電話番号 | 089-972-8011 |
FAX | 089-972-8001 |
アクセス
事業内容
実施事業 | 事業所名 | 事業開始年月日 | 所在地 | 定員 |
---|---|---|---|---|
特別養護老人ホーム | 幸富久荘 | 平成7年4月1日 | 松山市富久町412番地1 | 59名 |
ケアハウス | 幸富久荘 | 平成7年4月1日 | 松山市富久町412番地1 | 30名 |
通所介護事業所 | 幸富久荘 | 平成7年4月1日 | 松山市富久町412番地1 | 35名 |
老人短期入所事業 | 幸富久荘 | 平成7年4月1日 | 松山市富久町412番地1 | 11名 |
訪問介護事業所 | 幸富久荘 | 平成7年4月1日 | 松山市富久町412番地1 | |
障害者居宅介護等事業 | 幸富久荘 | 平成15年4月1日 | 松山市富久町412番地1 | |
居宅介護支援事業 | 幸富久荘 | 平成12年4月1日 | 松山市富久町412番地1 | |
松山市高齢者いきいき支援事業 | 幸富久荘 | 平成12年4月1日 | 松山市富久町412番地1 | |
認知症対応型 老人共同生活援助事業 | グループホームはぶやま | 平成17年6月15日 | 松山市高岡町779番地6 | 18名 |
地域密着型特別養護老人ホーム | ハピネス双葉 | 平成20年4月1日 | 松山市土居田町90番地1 | 25名 |
老人短期入所事業 | ハピネス双葉 | 平成20年4月1日 | 松山市土居田町90番地1 | 10名 |
地域包括支援センター味酒・清水 | 平成21年4月1日 | 松山市清水町3丁目15番地 | ||
短期入所生活介護 | 吉田ステイ | 平成24年4月2日 | 松山市南吉田町1788番地1 | 33名 |
地域密着型特別養護老人ホーム | ハピネスさや家 | 平成29年7月1日 | 松山市南斎院町1385番1 | 29名 |
認知症対応型老人共同生活援助事業 | グループホームさわや家 | 平成29年7月1日 | 松山市南斎院町1385番1 | 18名 |