ZOOMで訪問☆音楽会がありました
投稿日:
済美平成中等教育学校三線(さんしん)部の皆さんが、幸富久荘利用者様のためにZoomを使用しての演奏会を行ってくださいました。
※Zoomとは、パソコン、スマートフォン、タブレットなどを使用し、画面上でお互いの映像を見ながら通話することができるアプリケーションです。リモート面会やオンライン飲み会などの場面で触れた事がある方が多いやもしれません。
https://www.zoom.com/ja/products/virtual-meetings/
Zoomを使用しての演奏会や行事は、私たちの施設では初めての試みであり不安もありましたが、当日はテレビの画面やタブレット画面を通じて三線の美しい音色を施設内に響かせることができ、利用者の皆さんにも満足いただくことができました。
貴重な経験及び、感染症予防に取り組む中での行事の新たなあり方に気づかせていただく良い機会となりました。この場を借りて改めてお礼申し上げます。
済美平成中等教育学校三線部の皆さん、顧問の先生方、ありがとうございました。また、いつか、生演奏を聴ける日を楽しみにしています。
済美平成中等教育学校三線部 (*ページ内の「三線部」をクリックください。)
https://www.saibi-heisei.ed.jp/tsisc.html